2018年春モデル、三菱からついに待望の真ん中野菜室の冷蔵庫が中大型タイプで登場です。今後ますます目が離せなくなって参りました。真ん中野菜室でシェアを独占しているT社の反応も気になりますね。
関連記事
-
-
三菱冷蔵庫2018年モデルについて全て公開
大人気の三菱冷蔵庫に、待望の新商品が発売になりました。 発売日は2017年8月上旬からなのですが、2018年モデルとしてご紹介させていただきますので、ご了承ください。 ※この記事では、最新冷蔵庫の情報 ...
スポンサーリンク
MXシリーズとは
MXシリーズとは、2018年春モデルの冷蔵庫です。これまで冷凍室が真ん中にある製品がメインだった三菱ですが、ユーザーの声に多かった真ん中野菜室をついに3月30日に発売することになった。
型番 | 容量(リッター) |
---|---|
MR-MX57D | 572L |
MR-MX50D | 503L |
ZT | グラデーションブラウン |
W | クリスタルホワイト |
MXシリーズに搭載されている機能とは
これまでのWXシリーズ同等の仕様が搭載されています。
WXシリーズ参考記事
-
-
三菱冷蔵庫2018年モデルについて全て公開
大人気の三菱冷蔵庫に、待望の新商品が発売になりました。 発売日は2017年8月上旬からなのですが、2018年モデルとしてご紹介させていただきますので、ご了承ください。 ※この記事では、最新冷蔵庫の情報 ...
-
-
三菱冷蔵庫おすすめ2017
比較となるポイントをわかりやすく説明していきます。著者である僕は冷蔵庫メーカーの勤務歴がありそのプロ目線での解説です。読みやすいように頑張って短めにまとめましたのでその違いをご覧ください。 ※氷点下ス ...
既存仕様
MXシリーズでは、上記の既存仕様を継承しています。変更されたのは、クリーン朝どれ野菜室です。下記にて解説していきます。
真ん中クリーン朝どれ野菜室
NEW
真ん中クリーン朝どれ野菜室
画像出典元URL:三菱冷蔵庫
クリーン朝どれ野菜室を真ん中に搭載。これにより、腰やひざに負担が掛かりにくくなり野菜の出し入れが簡単になりました。更に、4つのエリアで食材の保存が整理しやすくなっており、保存した食材を見つけやすく設計してあります。
画像出典元URL:三菱冷蔵庫
鮮度を保つのはもちろん、既存の3色LEDの光によってビタミンCや糖量もアップ。野菜室の底面には「ハイブリッドナノコーティング」を施した「クリーントレイ」も継続採用。汚れが付きにくく、付いた汚れも落としやすい。トレイは簡単に取り外せるので、お手入れもすごく簡単です。
画像出典元URL:三菱冷蔵庫
既存仕様のクリーン朝どれ野菜室が、2018年春モデル製品では真ん中クリーン朝どれ野菜室になりました。
氷点下ストッカーD
約-3℃~0℃の低温で過冷却現象を応用した保存方法で、肉や魚を冷凍することなく冷蔵保存よりも長く保存できます。しかも、美味しさや鮮度はそのままキープ。
更に、氷点下ストッカーDなら解凍もできちゃう。解凍と言っても電子レンジのようなものではなく、熱を通さない方式だから生のまま。冷凍食材も約90分で包丁で切れるまで解凍できます。しかも、ドリップ流出を抑えた解凍です。
切れちゃう瞬冷凍
約‐7℃で凍らせるから、凍ったままでも包丁でサクサク切れちゃうソフト冷凍。切れちゃう瞬冷凍の特徴は、一瞬で凍らせるから食材の細胞破壊をほとんど防いだ状態で冷凍ができることです。だから、美味しさそのまま。
更に「熱いまま瞬冷凍モード」を使えば、最大約80℃の熱いものまで瞬冷凍できます。例えば、アツアツのご飯も美味しく瞬冷凍ができます。
野菜も切れちゃう瞬冷凍できちゃいます。
まるごとクリーン製氷
10年以上利用することを考えると、見えないところの汚れが気になりますよね。でも三菱なら、手で洗うことができない水の通り道まで全て取り外して洗うことができます。
更に、カルキクリーンフィルター搭載なので水道水でも美味しい氷が作れます。ミネラルウォーターで氷を作ると雑菌など心配ですが、まるごとクリーン製氷ならお手入れがラクラクだから、ミネラルウォーターで氷を作ることもおすすめです。
ここがすごいMXシリーズ
通常、真ん中野菜室の設計には以下のようなデメリットがあります。
- 省エネに不向き
- 容量ダウン
冷凍室や製氷室の温度は、約‐20℃~約‐18℃ほどありますが、野菜室の温度は約6℃ほどです。断熱を強化しない限り適切な保存環境になりません。上の画像にもありますが、断熱を強化した場合は保存スペースが狭くなってしまうのが問題点になります。
SMART CUBEが真ん中野菜室を実現
三菱の技術に、「SMART CUBE」があるのをご存知でしょうか。簡単に言うと、断熱素材を薄くしてもしっかり断熱効果を発揮できる三菱の独自技術のことです。これにより、野菜室の容量を確保できたのです。
十分な容量を確保
野菜室が真ん中 MR-MX50D |
冷凍室が真ん中 MR-WX52C |
|
---|---|---|
野菜室 | 98L | 98L |
冷凍室 | 89L | 89L |
SMART CUBEについてはこちら
真ん中野菜室の写真
中はこんな感じ

真ん中野菜室の写真1
別の角度から

真ん中野菜室の写真2
たっぷり収納

真ん中野菜室の写真3
まとめ
中大型の製品に真ん中野菜室がなかった三菱でしたが、今後は真ん中が冷凍室でも野菜室でもお客様のニーズに合った製品を提供できるようになりました。
これ以外にも高性能な技術を搭載しています。現時点では、トップクラスの真ん中野菜室冷蔵庫と言えます。
関連記事一覧