僕がネットビジネスをやり始めて、一番最初にドメイン契約した会社が ムームードメイン です。
現在使用中の「virtual-space.co.jp」はムームードメインで取得したもので、実際に利用してみてわかったことをまとめてみました。
この情報が、お役に立てれば幸いです。
この記事はこんな方におすすめ
- 独自ドメインを取得したい
- 初心者でも使いやすいドメインサイトを探している
- ムームードメインって名前は知ってるけど詳しく知らない
良くある悩み
- ドメイン会社が多くて選べない
- 手続きから設定まで何かと不安
- 料金が気になる
記事を読んで得るもの
メリットやデメリットを含む、ムームードメインについて詳しくなれます。
※おまけ情報「ドメインの過去履歴」については記事の一番最後で紹介しています。
スポンサーリンク
他社とは違う最大の特徴について
これだけは伝えておきたいって情報をまとめたので、参考にしてみて下さい。
何かと格安
結構な頻度でキャンペーンをやってて、とにかく安くお申し込みができるようにお出迎えしてくれてます。
僕はこのお得さに便乗してお申し込みしたわけですが、毎回キャンペーンの内容は変更されますので、しっかりと確認して検討しましょう。
サイトがとてもシンプルでかわいい
サイト全体のデザインがシンプルでカワイイ印象が良かったです。あのやわらかい青色のくまちゃんは何者なんでしょうか。名前は「ツッキー」って言うらしいです。
写真の引用元: ムームードメイン
個性的(ユニーク)なドメインが選べる
あなたはドメインの種類をご存じですか?
僕にもわからないくらい種類が多いです。その中でもムームードメインではとてもユニークなドメインが使えます。
普通一般的には「.com」「.jp」「.co.jp」この3つをよく見かけますが、ムームードメインだと「.tokyou」「.okinawa」「.xyz」「.コム」「.blue」「.asia」など珍しいタイプのものが豊富にあります。
※2017年8月時点での情報です。
もっと他の種類もご覧になりたい方は、ムームードメインの系列会社を紹介します。
その場合は お名前.com を参考までにどうぞ。
安心の大手企業GMO
GMOと言っても証券サービスもありますし規模が大き過ぎるので全ては紹介できませんが、ムームードメインに関しては、GMOペパボ株式会社が運営しています。
こちらの会社ではドメインの他にもレンタルサーバーも運営していて、ドメインとサーバーを同じ会社で統一することで設定作業が簡単に行えるのでおすすめです。何と言っても、WordPressの簡単インストーラーがあるのでデータベースに詳しくない初心者の方でも簡単に設置ができます。
★月額100円(税抜)~/WordPress簡単インストール! ロリポップ!レンタルサーバー ★
Amazonアカウントが使える
ユーザーログインってIDとパスワードが必要になってて、登録サイトが増えるとアカウント管理も大変ですよね…。
でも、ご心配なく!!
実はAmazonのアカウントがあればログインできます。(※2017年8月時点)
僕もAmazonで買い物するので便利なシステムに感激です。もちろん、IDとパスワードでログインも可能です。AmazonアカウントでログインできるのはGMOペパボ株式会社のサービスなので、アカウントをお持ちの方は利用してみてはいかがでしょうか。(※2017年8月時点)
僕が1つだけ困ったこと(デメリット)

請求書・領収書の発行は行っておりません。
金融機関およびコンビニからの控えを領収書としております。法人・団体の方で経理の関係上、会社名の入った領収証が必要な場合は、
「登録者名+会社名」で銀行からの振込みをご検討ください。

まとめ
- 豊富な種類のドメインが格安で取得できる
- 安心で認知度が高い大手企業GMOブランドのサービス
- Amazonアカウントが利用できるから更に簡単
- 領収書は注意しよう
あなたも独自ドメインで快適なWebライフをお過ごしください。
おまけ情報
あなたは知っていましたか?
ドメインには過去の使用履歴があったことを…。
うっかりペナルティーなどがあったドメインを契約したくないですよね。そこで、以下のサイトから過去の履歴をチェックすることができます。僕もここでチェックしてから取得しました。
無料なので良かったら使ってみて下さい。サイトは英語ばっかりなので、日本語に変換すると良いと思います。
使い方については、Yahoo!知恵袋を載せときますので参考にしてください。